みなさまこんにちは。小学校教員をしていると「YouTubeを早く規制してください」という声を正直よく聞きます。確かに、YouTubeには魅力的なコンテンツが多く、いつまでも時間を使ってしまうという側面は強いと思います。ただ、うまく付き合うことができると、とても良質な知識や活用ができるものでもあります。
大切なことは、「どのように使うのか」ということだと思います。
ここでは、「より良い活用」を目指して、小学生高学年向けの「学びに向かう姿勢を学べるYouTubeチャンネル」を紹介していきたいと思います。
学ぶのが楽しくなる!学びに向かう姿勢を学べるYouTubeチャンネル
QuizKnock
QuizKnockは以前東大王として活躍されていた伊沢拓司さんが立ち上げたWebメディアです。「楽しいから始まる学び」を掲げており、学ぶ楽しさを発信している団体です。
キャッチコピーの通り、知識を得るだけで終わらず、それを活用して面白く活用していく姿勢を学ぶことができます。
特におすすめの動画は下記になります。
細水校長のワクワクチャンネル
元筑波大学附属小学校の教員で、現在東京にある私立の明星小学校の校長されている細水保宏先生が作ってらっしゃるYouTubeチャンネルになります。算数を通して、学ぶ楽しさや、知る面白さを伝えてくれる、そんなチャンネルになっています。
算数を以前苦手としていた保護者にもぜひみてもらいたいなと思うチャンネルです。
桜井政博のゲーム作るには
大人気ゲーム「大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ」や「星のカービィシリーズ」の産みの親である桜井政博さんが運営されているYouTubeチャンネルです。
ご自身の仕事に対する考え方や、ゲームをより面白くするためにしている工夫などを学ぶことができます。
現在「プログラミング的思考」を学ぶことが学習指導要領でも明記されていますが、皆が知っているような大人気ゲームを通して上記のような思考を学ぶことができます。
1本1本の動画も5分程度で完結しているので、とても見やすいのも特徴です。
いばスタ小学校
最後は、小学校の授業を補習できるチャンネルです。教科書にそって、いわゆるオンライン授業のように学ぶことができます。単元もかなり網羅されており、学校の授業でわからなかったことをこれで補習するといった使い方もできます。
上記サイトから、学年と教科別に単元を選ぶことができます。
YouTubeを活用してさらに良い学びを!
初めにも書きましたが、YouTubeは正しく活用をすることができれば、とても良質な学びを得られるメディアだと思います。
全てを規制するのではなく、良い付き合い方を子どもと見つけて、一緒に学びを作っていくことが大切になるのではないかと思います。
コメント